こなろぐ〜旭山コナールのお知らせ〜

SDGsっぽいキャンドルづくり

はじめに言っておきますが,失敗しました。
華麗にリカバーしましたけど。
芯のことをもっとまじめに考えなければならなかったようです。
もし,作る場合は芯の素材にはこだわってくださいね!
綿のたこ糸またはティッシュペーパーのこよりを使うと良いです。
または,ろうそくの芯を。

さて,なぜ突然キャンドルづくりかと言いますと,先日のアイスキャンドルで使い終わった,小さなろうそくやろうのかけらが大量にでたからです。
ただ捨てるのももったいないので,キャンドルづくりをしてみました。

ろうそくにクレヨンをカッターで少し削って入れます。
ちなみに鍋をストーブにかけてろうを溶かしたのですが,たぶんよろしくないです。真似しないでください。
直火は絶対ダメですので,湯煎がいいでしょうね。

いろいろな色を作って入れてみました。

ちょっとおいしそうな色に。

3時間くらい放置しておきました。
見事なへこみ。

ここからが失敗談ですが,たこ糸が化学繊維だったようでチリチリと溶けてしまって燃えませんでした。
芯の部分を彫刻刀でくりぬいて穴をあけて芯を取り除き,ティッシュペーパーのこよりを差してもう一度,溶かしたろうを流し込んで,できあがり!
へこみも埋まっていい感じに出来上がりました。

昨日の忽布古丹醸造5tap3daysのイベントであかりを灯しました。

こよりで十分ですね。

むしろ,しっかりしていて扱いやすいかも。

ちょっとSDGsっぽいでしょう?

          
  engage